パナソニックの電動バリカン「ER-GC55」と「ER-GS61」は、型番は似ていても用途や性能に違いがあります。
特に、刃の調整幅や使用シーン、海外対応の有無などは選ぶうえでの重要なポイント。
この記事では、公式情報と比較表に基づいて両モデルの違い・共通点・特徴をわかりやすく解説します。
この記事のポイント:
- カットできる長さやお手入れ方法は同じですが、調整の細かさに違いがあり
- 充電中の使用に違いがある
- 海外、お風呂場など使える場所にも違いがある。
🔍 パナソニックのバリカンはモデルが多くて迷いやすいですよね?
👉 全モデルの違いをまとめた比較ガイドはこちら
気になるモデルが他にもある方は、ぜひチェックしてみてください!
\\ 最新 //
ER-GC55とER-GS61の主要な違いと共通点を整理して比較
ER-GC55とER-GS61は、どちらもパナソニック製の家庭用バリカンで、水洗いやウォータースルー洗浄に対応した扱いやすいモデルです。
ただし、刃の調整方法や電源方式、お風呂使用の可否など、細かな違いが存在します。
ER-GC55とER-GS61の共通点|水洗い対応&パナソニック製で安心の品質
違いを見る前にER-GC55とER-GS61の共通点も確認しておきましょう。
表のように刈れる長さやバリカンのお手入れ方法には違いがありません。
気になる共通点
共通点 | ER-GC55 | ER-GS61 |
---|---|---|
刈れる長さ | 直刃0.5~10mm | |
本体まるごと水洗い | 対応(IPX7基準)※1 | |
刃のお手入れ | ウォータースルー洗浄機能 ※2 |
※1 IPX7基準(水深1メートルに30分間水に浸けても有害な影響を生じる量の水の浸入がない)検査をクリア
※2 刃を外さずに毛クズを洗い流せる
ER-GC55とER-GS61の共通点
- バリカンで刈れる最低、最長の長さはどちらも同じ
- バリカン本体の掃除の手間も同じ
本体はどちらもまるごと水洗いOK
掃除が簡単なウォータースルー洗浄機能を搭載
ER-GC55とER-GS61の主な違い|刈り高さ調整・電源方式・海外対応・お風呂使用
ER-GC55とER-GS61の大きな違いは、カットの微調整のし易さや、充電しながらの使用、使用できる場所になってきます。
違い | ER-GC55 | ER-GS61 |
---|---|---|
刃の調整幅 | 20段階 (直刃0.5~10mm) 0.5mm刻み | 11段階 (直刃0.5~10mm) 1mm刻み |
ナチュラルアタッチメント | 〇 ※3 | × |
充電しながらの使用 | 〇 | × |
海外使用 | 〇 | × |
お風呂での使用 | × | 〇 (シャンプー中の使用可) |
※3 髪をかきあげるように使うことで毛量を自然に調整できるアタッチメント
ER-GC55はカットの長さを0.5mm刻みで調整可能。
ナチュラルアタッチメントという毛量を自然に調整できるアタッチメントもついてきます。
また、充電しながらの使用も可能となっており、充電切れを心配せずに使えます。
海外での使用にも対応しています。

ER-GS61はカットの長さ調整は1mm刻みと、ER-GC55ほど細かい調整はできません。
また、充電しながらの使用、海外での使用もできません。
ただし、お風呂でシャンプーをしながらカットができるという特徴があります。

ER-GC55とER-GS61のスペック比較表|性能・サイズ・付属品の違いを一覧でチェック
ここでは、両モデルの詳しいスペックや付属品、公式価格を一覧で比較してみましょう。
ER-GC55とER-GS61の違いがひと目でわかるようにまとめています。
スペック比較表
項目 | ER-GC55 | ER-GS61 |
---|---|---|
デザイン | ![]() | ![]() |
刈り高さ段階数 | 20段階 (直刃0.5~10mm) 0.5mm刻み | 11段階 (直刃0.5~10mm) 1mm刻み |
付属アタッチメント | 2個 1~10mm ナチュラルアタッチメント | 2個 1mmアタッチメント 2~10mm |
お風呂で使える | × | 〇 |
本体防水・水洗い | 〇 | |
ウォータースルー洗浄 | 〇 | |
連続使用時間 | 1回のフル充電で約40分間 | |
電源方式 | 充電・交流式 | 充電式 |
充電時間 | 約8時間 | 約12時間 |
替刃 | ER9615 | ER9605 |
海外対応 | 〇 (AC100-240V 自動電圧切替付) | × AC100V |
本体サイズ | 高さ17.3 幅5.1 奥行4.4cm | 高さ17.6 幅4.8 奥行4.1cm |
重さ | 約157g | 約140g |
メーカー公式価格(税込) | 8,778円 | 8,448円 |
価格(楽天) | 楽天の最新価格を見る | 楽天の最新価格を見る |
価格(Amazon) | Amazonの最新価格を見る | Amazonの最新価格を見る |
※本記事のスペックや価格情報は、2025年4月時点の情報です。
販売状況や仕様は変更により異なる場合がありますので、最新情報は公式サイト等をご確認ください。
ER-GC55とER-GS61の違いから見るおすすめの選び方
ER-GC55とER-GS61の違いからみる各モデルのおすすめの選び方を、使用シーンや重視するポイントに応じて、分かりやすくご紹介します。
ER-GC55がおすすめな方
カットにこだわりがあり、充電しながらバリカンを使いたい方にはER-GC55がおすすめです。
また、出張や旅行時に海外に持って行きたい方も、海外使用に対応したER-GC55がおすすめです。
- 20段階の細かな刈り高さ調整が可能(0.5mm刻み/直刃0.5~10mm)
- ナチュラルアタッチメント付きで自然な仕上がりにも対応
- 海外使用対応(AC100〜240V)&充電しながら使用OK

ER-GS61がおすすめな方
部屋を汚すことなく、お風呂でさっとカットを行いたい方にはER-GS61がおすすめです。
シャンプー中でもカットが可能な点は大きな魅力です。
- お風呂場での使用OK(シャンプー中でもカット可能)
- 直刃で0.5mm〜10mmまで、11段階の調整が可能(1mm刻み)

FAQ|ER-GC55とER-GS61のよくある質問
ER-GC55とER-GS61の違いについて、購入前によくある疑問をまとめました。
気になるポイントがあれば、ここで一気に解決できます!
👉 他のモデルとの違いも気になる方は、パナソニック バリカン全モデルの比較ガイドもご覧ください。
まとめ|ER-GC55とER-GS61の違いを整理して自分に合った1台を選ぼう
ER-GC55とER-GS61は、どちらも家庭で使いやすいバリカンですが、使いたいシーンやこだわりの調整幅によって適したモデルが異なります。
2025年4月7日時点での販売価格にそこまでの差がありません。
あなたのスタイルに合った1台を選んで、快適なセルフカットを楽しんでください!


\\ 最新 //
参考元:
- パナソニック公式サイト「メンズヘアーカッター ER-GC55」
- パナソニック公式サイト「ボウズカッター ER-GS61」
コメント