家電の売れ筋ランキングNEW

ER-NGFE2-WとER-NGFJ2-Sの違いを比較|Amazon限定バリカンの性能差とおすすめの選び方

パナソニックのバリカンER-NGFE2-WとER-NGFJ2-Sの違いを比較したサムネイル画像|Amazon限定モデルの比較用ビジュアル

パナソニックの「ER-NGFE2-W」と「ER-NGFJ2-S」は、どちらもAmazon限定モデルのバリカンで、家族全員で使えるファミリータイプとして人気です。

結論からいうと、両モデルの主な違いは以下の3点です。

  1. 本体カラー
  2. 刈れる長さ(付属アタッチメントの数)
  3. その他付属品の有無

本体サイズ重さ防水性能など基本的なスペックはまったく同じなので、選ぶポイントは「どんなスタイルを目指すか」や「付属品の充実度を重視するかどうか」といった使い方の違いになります。

なお、どちらを選ぶか迷っている方には、ER-NGFJ2-Sがおすすめです。

このモデルは、ER-NGFE2-Wの機能をすべてカバーしたうえで、アタッチメントの種類や付属品がより充実しており、幅広いスタイルに対応できる上位モデルとなっています。

「ER-NGFE2-W」と「ER-NGFJ2-S」は、それぞれ一般流通モデルの「ER-GF42」「ER-GF82」をベースにしたAmazon限定仕様で、スペックは元モデルと共通しています。

それぞれの違いを詳しく知りたい方は、以下の記事もチェックしてみてください。

🔍 パナソニックのバリカンはモデルが多くて迷いやすいですよね?
👉 全モデルの違いをまとめた比較ガイドはこちら

気になるモデルが他にもある方は、ぜひチェックしてみてください!

目次

ER-NGFE2-WとER-NGFJ2-Sの主要な違いと共通点を整理して比較

それでは、ER-NGFE2-WとER-NGFJ2-Sの主な違いと共通点を見ていきましょう。

選ぶ際に特に注目すべきポイントを整理して紹介します。

本体カラーの違い

まず目につくのが、本体カラーの違いです。

  • ER-NGFE2-W:ホワイト系の明るいデザイン
  • ER-NGFJ2-S:シルバー系の落ち着いたデザイン

性能には影響しないものの、洗面所や脱衣所に置いたときの印象や、家族で共用する場合の見た目の好みには影響するポイントです。

刈れる長さとアタッチメントの違い

両モデルともにアタッチメントを取り付けて、髪をカットする長さを調節できます。

ただし、対応する長さの範囲とアタッチメントの数に違いがあります。

  • ER-NGFE2-W3~12mm対応(4種類のアタッチメント)
  • ER-NGFJ2-S3~70mm対応(7種類のアタッチメント)

※どちらのモデルも、アタッチメントを外して使えば0.5mmの直刃カットが可能です。

ベリーショート~坊主スタイル中心に使うならER-NGFE2-Wで十分ですが、長めのミディアムヘアまで幅広く対応したい方には、ER-NGFJ2-Sの方が便利です。

付属品の違い

付属品にも明確な差があります。

  • ER-NGFE2-W:掃除用ブラシ、専用オイル
  • ER-NGFJ2-S:掃除用ブラシ、専用オイル、テクニックBOOK、収納ケース

ER-NGFJ2-Sには、カットの方法やポイントをやさしく解説した「テクニックBOOK」が付属しており、バリカン初心者でも使いやすい構成になっています。

さらに、収納に便利な専用ケースも付いており、家庭での保管もしやすくなっています。

なお、以下はパナソニック公式の取扱説明書に掲載されている付属品一覧です。

ER-NGFJ2-Sのみに含まれるアイテムの違いが明確に記載されています。

ER-NGFJ2-SとER-NGFE2-Wの付属品の違いを示す図|取扱説明書の一覧図
画像出典:パナソニック公式「ファミリーヘアーカッター ER-NGFE2、ER-NGFJ2説明書」より引用

共通点について

本体サイズや重さ、充電時間、使用可能時間など、基本的なスペックは両モデルで共通しています。

また、どちらも充電・交流式となっており、充電しながらの使用も可能です。

長時間使いたいときや、うっかり充電を忘れてしまったときでも安心です。

さらに、本体は水洗いに対応しているため、お手入れも簡単。

使用後はサッと洗い流すだけで清潔に保てます。

操作方法や充電・洗浄のしやすさなどの基本的な仕様に違いはなく、どちらも家庭で快適に使えるよう設計されています。

ER-NGFE2-WとER-NGFJ2-Sの違いから見るおすすめの選び方

どちらのモデルも家族で使いやすいファミリータイプのバリカンですが、カットできる長さの幅や付属品の違いによって、向いている人が変わってきます。

ここでは、「どっちを選べばいいのか?」で迷っている方に向けて、用途や重視したいポイント別に、それぞれのモデルがおすすめなケースを紹介します。

長めのカットをしたい方やテクニックBOOK・収納ケースがほしいなら「ER-NGFJ2-S」がおすすめ

ER-NGFJ2-Sは、最大70mmまで対応するアタッチメントが付属しており、坊主~ミディアムヘアまで、幅広いスタイルに対応可能です。

「子どもの髪を少し長めに残したい」「前髪を整える程度に使いたい」といった用途でも活躍します。

さらに、初心者にうれしい「テクニックBOOK」や、収納に便利な専用ケースも付属しているのが魅力です。

長めのカットをしたい方や、初めてバリカンを使う方には、ER-NGFJ2-Sの方が満足度が高くなるでしょう。

短くカットできればOKという方には「ER-NGFE2-W」がおすすめ

ER-NGFE2-Wは、3〜12mmまで対応するアタッチメントが付属しており、坊主やベリーショートといった短めスタイルにぴったりのモデルです。

とりあえず家族の髪を短く整えたい」というニーズにも十分応えてくれます。

付属品は掃除用ブラシとオイルのみとシンプルですが、そのぶん価格が抑えられており、最低限の機能でコスパを重視したい方におすすめです。

ER-NGFE2-WとER-NGFJ2-Sのスペックを比較|替刃・サイズ・防水性能もチェック

ここまで各モデルの違いを説明してきましたが、「本当に他に違いはないの?」と思う方もいるはず。

そこでこのセクションでは、2つのモデルのスペックを表にまとめて比較しました。

購入前に、サイズや付属品、防水性能などの詳細スペックまでしっかりチェックしておきましょう。

スペック比較表

項目ER-NGFE2-WER-NGFJ2-S
デザインER-NGFE2-Wのサムネイル画像 ER-NGFJ2-Sのサムネイル画像 
本体カラーホワイトシルバー
おすすめのヘアースタイルベリーショート~丸刈りミディアム~丸刈り
刈れる長さ3~12mm
(直刃は0.5mm)
3~70mm
(直刃は0.5mm)
付属アタッチメントの数4個7個
付属アタッチメント詳細3/6mm3/6mm
9/12mm9/12mm
×15/18mm
×20・30・40mm用
×50・60・70mm用
スキ刈りアタッチメント ※1
耳周り&ナチュラルアタッチメント ※2
テクニックBOOK×
収納ケース×
お風呂で使える×
本体防水
(IPX7基準)※3
本体水洗い対応
ウォータースルー洗浄〇 ※4
電源方式充電・交流式
充電しながらの使用
消費電力4W(交流使用時)
電源コード長さ1.8m
海外対応×(AC100V)
連続使用時間1回のフル充電で約40分間
充電時間約8時間
替刃ER9103
本体サイズ(cm)高さ17.8×幅4.5×奥行3.8cm
重さ約157g
発売日2024年9月1日
販売経路Amazon限定Amazon限定
Amazon最新価格を見る最新価格を見る

※1 髪の表面の段差ぼかしや髪量の調整に便利なアタッチメント
※2 耳まわりを自然なラインで仕上げ、髪をかきあげるだけでスキバサミでカットしたようにするアタッチメント
※3 IPX7基準(水深1メートルに30分間水に浸けても有害な影響を生じる量の水の浸入がない)検査をクリア
※4 刃を外さずに水で毛クズを洗い流せる機能

本記事のスペックや価格情報は、2025年6月時点の情報です。
販売状況や仕様は変更により異なる場合がありますので、最新情報は公式サイト等をご確認ください。

FAQ|ER-NGFE2-WとER-NGFJ2-Sのよくある質問

ここでは、ER-NGFE2-WとER-NGFJ2-Sに関してよくある質問をまとめました。

替刃の互換性や購入場所の違いに加えて、スキ刈りアタッチメントや耳まわり専用のアタッチメントについても補足しています。

購入前に気になる点をチェックして、納得したうえで選びましょう。

ER-NGFE2-WとER-NGFJ2-Sの替刃は共通ですか?

はい、ER-NGFE2-WとER-NGFJ2-Sの替刃は共通です。

パナソニック純正の替刃「ER9103」が対応しています。

参考元(パナソニック公式FAQより)

ER-NGFE2-WとER-NGFJ2-SはAmazon以外でも購入できますか?

ER-NGFE2-WとER-NGFJ2-Sは、どちらもAmazon.co.jp限定モデルとして販売されています。

ただし、Amazonの配送代行サービス(MCF)を利用することで、楽天市場などの他のECモールに出品されている場合もあります。

その場合でも、商品の発送・梱包はAmazonの仕様に準じて行われるため、実質的にはAmazon専用モデルと考えて問題ありません。

楽天市場などで見かけた場合は、出品元や発送元の記載をよく確認したうえで、在庫や価格をチェックしてみるのがおすすめです。

楽天などで同スペックのバリカンをお探しの場合、一般流通モデルである「ER-GF42」と「ER-GF82」の比較記事も参考にしてみてください。

家庭用パナソニックバリカン!ER-GF42とER-GF82の違いを徹底比較|カット長さ・価格・選び方ガイド

付属のスキ刈りアタッチメントはどんなアタッチメントですか?

スキ刈りアタッチメントは、髪の量を自然に減らすための専用アタッチメントで、段差や毛先をなじませるような仕上げに最適です。

特に前髪・もみあげ・えり足など、髪型の輪郭をやわらかく整えたいときに活躍します。

髪の長さはそのままで毛量だけを自然に減らせるのが特長です。

以下はパナソニック公式サイトに掲載されているスキ刈りアタッチメントの解説図です:

パナソニックのスキ刈りアタッチメントの説明図|使用イメージと用途を示した図
画像出典:パナソニック公式サイト『アタッチメントの機能/用途』より引用

耳まわり&ナチュラルアタッチメントはどんな機能がありますか?

耳まわり&ナチュラルアタッチメントは、スライド式で2つの使い方ができる多機能アタッチメントです。

1つのアタッチメントで「耳まわり」と「全体の毛量調整(毛先を自然に仕上げる)」を切り替えて使えるのが特長です。

  • 耳まわりモード:
    耳のまわりをすっきりと整えるカットに最適で、仕上がりの長さの目安は15〜20mm。
  • ナチュラルモード:
    全体のスキ刈りなど、毛量を自然に整えるのに向いています。

以下はパナソニック公式サイトで紹介されている解説図です:

パナソニックの耳まわり&ナチュラルアタッチメントの機能と用途を説明した図
画像出典:パナソニック公式サイト『アタッチメントの機能/用途』より引用

👉 他のモデルとの違いも気になる方は、パナソニック バリカン全モデルの比較ガイドもご覧ください。

まとめ|ER-NGFE2-WとER-NGFJ2-Sの違いを整理して自分に合った1台を選ぼう

本記事ではパナソニックのAmazon限定モデルのバリカン「ER-NGFE2-W」と「ER-NGFJ2-S」の違いについて詳しく見てきました。

両モデルは本体スペックは共通しており、基本性能には大きな差はありません。

ただし、刈れる長さやアタッチメントの種類、付属品の内容などに違いがあるため、使いたいスタイルや目的に合わせて選ぶのがポイントです。

  • 短めスタイルだけで十分という方や価格重視の方には「ER-NGFE2-W
  • 長めのヘアスタイルや付属品の充実を求める方には「ER-NGFJ2-S

どちらも家庭で使いやすいファミリーモデルなので、あなたの髪型や使い方に合わせて、ぴったりの1台を選んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「違い図鑑 編集部」は、商品やサービスの違いをわかりやすく比較し、最適な選び方をサポートする編集チームです。

コメント

コメントする

目次