「ER-GF82-SとER-NGFJ2-Sって、見た目も機能も同じに見えるけど、何が違うの?」
そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと2つのモデルに性能の違いはありません。
どちらもパナソニックの家庭用バリカンとして人気のモデルで、スペックや使い勝手はまったく同じ。
しかも、どちらも2024年9月発売のモデルです。
主な違いまとめ
- ER-GF82-Sは一般流通モデル
- ER-NGFJ2-SはAmazon限定モデル
- 違いは流通経路とパッケージ

この記事では「2つの機種は何が違うのか?」といった疑問にお答えしていきます。
購入前の不安や迷いをスッキリ解消し、自分にぴったりのモデルを選ぶヒントをお届けします!
🔍 パナソニックのバリカンはモデルが多くて迷いやすいですよね?
👉 全モデルの違いをまとめた比較ガイドはこちら
気になるモデルが他にもある方は、ぜひチェックしてみてください!
\\ 最新 //
ER-GF82-SとER-NGFJ2-Sの主要な違いと共通点を整理して比較
ER-GF82-SとER-NGFJ2-Sは、共にパナソニックの家庭用バリカンで、違いは「販売ルート」と「パッケージ仕様」の2点のみとなります。
それ以外の本体性能・付属品・使い勝手はすべて同じで、スペックは完全に一致しています。
また、どちらも2024年9月発売のモデルであり、世代や機能面での優劣も一切ありません。
違いの比較表
比較項目 | ER-GF82-S | ER-NGFJ2-S |
---|---|---|
販売ルート | 一般販売(店舗・EC共通) | Amazon限定 |
パッケージ仕様 | 通常パッケージ | 簡易包装のエコパッケージ |
要するに、スペックや使い勝手はまったく同じだけど、売られている場所と型番が違うだけのモデルです。
なお、ER-NGFJ2-SはAmazon専売モデルですが、近年ではAmazonの配送代行(MCF)を利用して楽天などでも見かけることがあります。
その場合でも発送や梱包はAmazon仕様であり、実質的にはAmazon専用モデルと考えて問題ありません。


ER-GF82-SとER-NGFJ2-Sの違いから見るおすすめの選び方
ここでは「どちらを選べばいいのか迷っている…」という方のために、それぞれのモデルが向いているケースをわかりやすくご紹介します。
スペックは同じでも、購入方法や梱包の違いによって、選び方にちょっとした違いが出てきます。
ぜひ自分に合った方を選ぶ参考にしてくださいね。
店頭でも購入したいなら「ER-GF82-S」がおすすめ
ER-GF82-Sは、パナソニックが家電量販店などで広く展開している一般販売モデルです。
実店舗でも購入できるほか、楽天市場やYahooショッピングなどのオンラインショップでも取り扱われています。
パッケージは通常のしっかりした化粧箱仕様なので、ギフト用やプレゼントにも安心です。
「Amazon以外でも買いたい」「梱包もきちんとしていてほしい」という方には、ER-GF82-Sの方が向いています。

Amazonで手軽に買いたいなら「ER-NGFJ2-S」がおすすめ
ER-NGFJ2-Sは、Amazon限定で販売されているモデルです。
スペックやアタッチメントの内容はER-GF82-Sとまったく同じですが、簡易包装のエコパッケージになっている点が特徴です。
「自宅用だし、外箱にはこだわらない」「普段からAmazonで買い物している」という方には、ER-NGFJ2-Sがぴったりです。

ER-GF82-SとER-NGFJ2-Sのスペック比較表|性能・付属品・価格の違い
ここでは、ER-GF82-SとER-NGFJ2-Sのスペックを項目ごとに一覧で比較してみましょう。
すでにお伝えした通り、本体の性能や機能、付属アタッチメントの内容まで含めて、両モデルはまったく同じ仕様になっています。
違いがあるのは「販売ルート」と「パッケージ」だけなので、比較表を見るとその“そっくりぶり”がよくわかります。
「本当にスペックが同じなのか不安…」という方も、スペックを見ればきっと安心できるはずです。
ER-GF82-S | ER-NGFJ2-S | |
---|---|---|
刈れる長さ | 直刃0.5~70mm用 | |
付属アタッチメントの数 | 7個 | |
付属アタッチメント詳細 | 3/6mm | |
9/12mm | ||
スキ刈りアタッチメント | ||
耳まわり&ナチュラルアタッチメント | ||
テクニックBOOKの付属 | 付属 | |
収納ケース | 付属 | |
お風呂で使える | × | |
本体防水・水洗い | 〇(IPX7基準)※1 | |
ウォータースルー洗浄 | 〇 ※2 | |
電源方式 | 充電・交流式 | |
充電しながらの使用 | 〇 | |
消費電力 | 4W(交流使用時) | |
電源コード長さ | 1.8m | |
海外対応 | ×(AC100V) | |
連続使用時間 | 1回のフル充電で約40分間 | |
充電時間 | 約8時間 | |
替刃 | ER9103 | |
本体サイズ(cm) | 高さ17.8×幅4.5×奥行3.8cm | |
重さ | 約157g | |
発売日 | 2024年9月 | |
価格 | 楽天の最新価格を見る | Amazonの最新価格を見る |
※1 IPX7基準(水深1メートルに30分間水に浸けても有害な影響を生じる量の水の浸入がない)検査をクリア
※2 刃を外さずに水で毛クズを洗い流せる機能
参考元:
パナソニック公式サイト「ファミリーヘアーカッター ER-GF82」
Amazon公式サイト「ファミリーヘアーカッター ER-NGFJ2」
ご覧の通り、性能面での差は一切ありません。
どちらのモデルも、最大70mmまで対応できる豊富なアタッチメントと防水仕様を備えており、家庭用として非常にバランスの取れた上位モデルです。
ER-GF82には、下位モデルとして「ER-GF42」が存在します。
本体スペックは共通ですが、付属アタッチメントや付属品の数が異なり、GF42のほうが価格を抑えたモデルとなっています。
2モデルの違いを詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。
▶ ER-GF42とER-GF82の違いを徹底比較|カット長さ・価格・選び方ガイド
さらに、GF42にはAmazon限定モデル「ER-NGFE2-W」が、GF82にはこの記事で紹介している「ER-NGFJ2-S」が展開されています。
この2つの限定モデルの違いも、以下の記事で詳しく解説しています。
FAQ:ER-GF82-SとER-NGFJ2-Sのよくある質問
ここでは、「Amazon限定ってちゃんとしたモデルなの?」「スペックは本当に同じなの?」といった、よくある疑問にわかりやすくお答えします。
👉 他のモデルとの違いも気になる方は、パナソニック バリカン全モデルの比較ガイドもご覧ください。
まとめ|ER-GF82-SとER-NGFJ2-Sの違いを整理して、自分に合うモデルを選ぼう!
ER-GF82-SとER-NGFJ2-Sは、本体スペック・付属品・使い勝手まですべて同じです。
違いがあるのはたった2点、販売ルート(流通経路)とパッケージ仕様だけです。
- ER-GF82-Sは、一般流通モデルとして家電量販店やECサイトで広く販売されているモデル。
- ER-NGFJ2-Sは、Amazon限定で販売されているモデルで、梱包がエコ仕様になっている点が特徴です。
どちらも2024年9月発売のモデルで、機能面での差は一切ありません。
選び方のポイント
- 店頭でも購入したい・しっかりしたパッケージがいい → ER-GF82-S
- Amazonで手軽に購入したい・外箱にこだわらない → ER-NGFJ2-S
見た目や型番に惑わされず、自分の購入スタイルやこだわりに合わせて選ぶのがポイントです。
どちらを選んでも、安心して使える高性能なバリカンなので、ぜひご自身に合った1台を選んでみてくださいね!


※本記事のスペックや価格情報は、2025年4月時点の情報です。
販売状況や仕様は変更により異なる場合がありますので、最新情報は公式サイト等をご確認ください。
コメント